2019/05/12
今、メソッドレッスンを終えました。
ピアノ講師の方とのレッスンです。
音に通ってくれる生徒さん達とは違い
もう充分ピアノを弾ける状態♪
それでも
脱力して楽にピアノを弾ける奏法を
学びたいと通ってくださっています。
今日もメソッドの大切なところ!
2、3、4、5の第3間接と親指第2関節を
支えにするお山のトレーニングと
手首脱力のトレーニング。
そして
1本ずつの指の独立分離荷重。
それを鍵盤に移しての
黒2本
これを今回はまた
前回と違う課題でやってみました。
ひとつ良くなれば
次はここ!
という感じで
今までピアノを弾いてこられた癖を
ひとつずつあぶり出すことになります。
そして
実際に曲を弾く!
1番大切なのは姿勢!!
体の中に3つのバルーンを
積む感じで✨
とても上手になって来られてます♡♡
曲の中では
今日は
親指の弾き方✨
親指の置き方✨
親指の脱力の仕方✨
がテーマになりました。
親指は他の指と
生え方が違うので
ピアノを弾く時にとても
難しい指なのです!!
どうやれば楽か
どうやれば効果的か
一緒に考えて
その状態で弾いていただきました。
気を付けようと思って弾いたので
すぐに楽かと言われるとわからないけれど
そうできれば楽になると思います。
と仰っていました。
そうなんです!!
まず、気が付くこと!
そして
そうしようと思うこと!
そのことによって
どんどん演奏が変わって行きます!
強く弾いて!
弱く弾いて!
歌って!
というようなことでなく
具体的な指の使い方に
気付き変化してもらうこと✨
その良さがこのメソッドにはあります✨✨
私が最初に見せていただいた時より
どんどん楽に弾ける
いい音が出せる
といういい方向に向いておられます?
また次回来られる日を楽しみに
しています(*^^*)
小さいお子様から大人の方まで、
リトミック、ピアノレッスン
ピアノ・リトミック教室 音
大阪府門真市常磐町